自費診療
自費診療

呼吸器疾患の方のご自宅でのケア・リハビリに関する器具や栄養補助食品のご案内です。その他、エイジングケア・疲労回復のための注射製剤も取り扱っております。
呼吸器疾患のケア・リハビリテーション器具
こちらは医師の診断のもと、個別にご購入を提案させていただいております。

スペーサー(吸入補助具)
オプティチャンバーダイアモンド®
MDI製剤(吸入薬フルティフォーム® ・ビレーズトリ® ・ビベスピ® など)を
使用中の方のための吸入補助具です。

呼吸筋力トレーニング器具
パワーブリーズ®
肺機能が低下している方に対して、呼吸筋力のトレーニングに用いる器具です。
肺切除手術前の術前リハビリテーションにも用いられています。
1日2回、1回30セットを毎日行うことで、呼吸筋力の改善が期待できます。

排痰・呼吸訓練器
アカペラ
進行期COPD・気管支拡張症等、ご自分で痰を排出することが
困難な病気の方のための器具です。
振動型呼吸陽圧療法(V・PEP療法)といい、息を吐くときに微弱な振動をかけ、
短い連続的な咳に似た気流が粘膜閉塞部背後にある経路に入り、
気管の詰まりを防ぐことで、痰の排出を助ける作用が期待できます。
各種栄養補助食品

リハビリテーションと分子酸アミノ酸(BCAA)の併用は運動能力・栄養状態・健康状態の改善につながり、各病院で推奨されているサポート療法です。
当院でも、特に呼吸器の病気によって筋肉のやせが進行した患者様に、適度な運動と栄養療法の併用をおすすめしております。
その他
健康維持・疲労回復・エイジングケアをご希望の方に、当院では下記の自費診療メニューをご用意しております。
プラセンタは初回のみ別途初診料1,000円(税込)頂戴しております。ご了承ください。
注射製剤 | 費用(税込) | |
---|---|---|
プラセンタ注射 | ラエンネック1A | 1,300円 |
ラエンネック2A | 2,400円 | |
にんにく点滴 | アリナミンF50 1本 | 1,500円 |
ビタミンC点滴 | ビタミンC(500mg) 1本 | 1,000円 |
にんにく + ビタミンC点滴 |
アリナミンF50 1本 ビタミンC(500mg) 1本 |
2,400円 |
にんにく + ビタミンC注射(静注) |
ビタメジン(ビタミンB群) 1本 ビタミンC(500mg) 1本 |
1,500円 |